院内手作り作品
待合室の椅子DIY



待合室の椅子をDIYしました。
いつもならホゾ接合という手間のかかる方法で作るのですが、数が多く大変なので、今回はビス止め(見えないところにビス止め)で作りました。
木枠をDIYして、既製品のクッションをはめ込んでいます。
肘置きがあり、楽だと好評です。
1番上の画像(ベージュクッション白色の木枠)を3脚、2番目の画像(ブラッククッションこげ茶色の木枠)を3脚、3番目の画像(ブラウンクッション茶色の木枠)を2脚、計8脚作りました。